作成者別アーカイブ: kuri

命の水

この3月まで勤務していた学校は全日制、定時制、通信制がある単位制のいわゆるニュータイプの学校でした。単位制と言うのは授業が選択でき、生徒個人のニーズに合った学習が学年制よりしやすいことは確かですが、学習意欲がない生徒にと … 続きを読む

カテゴリー: 2011年, 未分類 | タグ: , , | コメントをどうぞ

地震に関わる情報 転載要請

以下、転載です 【拡散・転載希望です】 ※ブロガーにしか出来ないことがあります。 ブロガーのみなさん、拡散、記事を転載をお願いいたします。MIXI・facebook・twitter・ブログなど、 あなたの1記事が人を助け … 続きを読む

カテゴリー: 2011年 | タグ: | コメントをどうぞ

天与の花

杉浦先生から頂いた2月の言霊です。 教員生活最後の授業・・生徒に渡しました。 昔むかし、あるところに一粒の花の種がありました。お百姓は、来年の春になつたら蒔こうと種を袋に入れて納屋にしまったきり、この種のことをすっかり忘 … 続きを読む

カテゴリー: 2011年 | コメントをどうぞ

二歩進め! 親の自我で子供を学校に行かそうと思っていませんか?

一歩だと片足が今に残ったままだから、心が折れそうになった時、元に戻ってしまう。 何かをする時には、二歩進んで、今を断ち切ることが大切! 友人が送ってくれたメールに書かれていました。 素直に心に響き、勇気が涌きました。 1 … 続きを読む

カテゴリー: 2011年 | タグ: , | コメントをどうぞ

不登校と言う言葉

くるみの学校のスローガンです。 あせらない、くらべない、あきらめない。そして本人に寄り添うことを忘れない。 学校に行かなくなった理由は千差万別。第三者が踏み込むことのできないものばかりです。 「人生は障害物競走を楽しむよ … 続きを読む

カテゴリー: 2001年 過去ログ | タグ: , , | コメントをどうぞ

思いを力に

思いを力に・・・前に進もう 「思いを力に」この言葉はくるみの学校のHPのフラッシュ画面に最初に流れてきます。 これは、NHK番組「プロフェッショナル・呼吸器外科医伊達洋至・絆を最高のメスに」から頂いたものです。 1998 … 続きを読む

カテゴリー: 2011年 | タグ: , , | コメントをどうぞ

教育復興促進ボランティア報告 95年2月14日〜18日

被災状況 活動場所である二宮小学校付近(JR三ノ宮駅北東800m)では、ビルの倒壊はほとんどなく、古い木造建築の倒壊がある程度で、学校からはせいぜい屋根の青いビニ−ルシ−トが少し目立つ位なので、被災者の数(2月14日現在 … 続きを読む

カテゴリー: 1995年 過去ログ, 阪神淡路大震災・地震 | コメントをどうぞ

ゴアテックス 登山靴

河原の散歩道はこの時期はすぐに草が伸びてしまいます。ワンコと走ると夜露や雨でぬれているので、ランニングシューズでは靴の中まで濡れてしまうので、ゴ アテックスのトレッキングシューズを二足買いました。一つはノースフェイス、も … 続きを読む

カテゴリー: 2006年 過去ログ | タグ: | コメントをどうぞ

英語と日本語の音の違い

問題1(   )に母音か子音という言葉を入れなさい。 日本人は500〜1000ヘルツ前後の音(主に母音)に対しては敏感に反応します。しかし、英語や欧米音楽には、日本人には認知されにくい2000ヘルツ以上、場合によっては1 … 続きを読む

カテゴリー: 英語学習資料 | コメントをどうぞ

ペットの現実

この文はマザーレイクさんのHPの掲示板にエリさんが書かれていたものです。 エリさんにお願いして、私のHPに掲載させて頂くことになりました。エリさんの思いが多くの人に伝わって欲しいと思います。 *犬猫その他動物を愛する全て … 続きを読む

カテゴリー: 2006年 過去ログ | タグ: | コメントをどうぞ